続きまして、学生交流会の準備について。
参加人数が130人と判明してからは、未体験の連続でした。飲み物も、食べ物も、お箸もコップも全部130人前。基本カゴには入りきりません。周りのお客の視線も痛い。学生さんと一緒に買出しに出かけたのですが、「二人でどんだけ食べるんだよ!?」という心の声が聞こえてきます。最後はその視線をむしろ楽しんでましたが。
そして、どうやら私が好きなお菓子は、時代遅れらしいです。私は『白い風船』という甘いお菓子が好きなのですが、学生さんは存在すら知りませんでした。こんなところで軽いGG(=ジェネレーションギャップ)を感じるとは…。
しかし、これだけたくさんの買い物するのは気分がいいです。
…そう、レジを通すまでは。レジを通したら、今度は車に積んでまちキャンに運ばなきゃいけないわけです。
一部の飲み物は私一人で買いに行ったのですが、
・お酒100缶
・ペットボトルのお茶100本(当日のお昼用)
これだけでダンボール8箱分になります。カートに乗り切らず、会計を2回に分けました。写真を撮っておけば壮観だったと思うのですが、そんな気力が残ってませんでした…。
ついでにブース販売の材料も買出しに行ったんですが、最近はバターが品薄なんですね!『お一人様ひとつまで』という制限が付いてました。何気にお菓子作りには壁がたくさんあった気がします。何とか乗り越えましたが。
そして、意外と苦労したのが『オードブルの準備』。
某お弁当屋さんに依頼したところ、「材料は用意できるが、容器の在庫がない」とのこと。そこまでは気付きませんでした。結局、容器を市内のお店からかき集めて用意してくれたようです。苦労したのはお店の方でしたね…。ご迷惑をお掛けしました。
そんなこんなで実現した学生交流会!苦労した甲斐もあって、盛況だったようです。
思い出はプライスレスですね。よかったよかった!!