まちキャンでまなぶ

まちキャンでまなぶ

ながおか学カフェ

長岡空襲と山本五十六

昭和20(1945)年8月1日、長岡市はアメリカ軍の無差別空襲を受け、市街地の約8割が焦土と化しました。長岡市はなぜ新潟県で唯一大規模空襲の標的となったのか?海軍大将山本五十六が長岡市出身だったからなのか?そういった疑問について、米軍資料をもとに解説します。

長岡空襲と山本五十六
講座紹介
日 時2025年7月16日(水)19:00~20:30
場 所まちなかキャンパス長岡4階 交流広場
ゲスト戦災資料館アドバイザー/NPO法人山本元帥景仰会 理事 星貴
受講料500円(1ドリンク付)
定 員20名(先着)
申 込受付開始:6月10日(火)~
インターネットまたはお電話で(0258-39-3300)

過去年度の講座

講座について・申し込み方法

講座申込の前にお読みください

すべての講座
まちなかカフェ
ながおか学カフェ サイエンスカフェ 芸術カフェ ビジネスヒントカフェ 生活カフェ 多文化カフェ ティーンズカフェ
まちなか大学
まちなか大学院
こども講座
こどもカフェ こども大学
ボランティア企画講座
市民プロデュース講座
企業・団体プロデュース講座
まちづくり市民研究所
米百俵塾・平成国漢学校
まちキャン講座動画配信
すべての講座
まちなかカフェ
ながおか学カフェ サイエンスカフェ 芸術カフェ ビジネスヒントカフェ 生活カフェ 多文化カフェ ティーンズカフェ
まちなか大学
まちなか大学院
こどもカフェ 子ども大学
ボランティア企画講座
市民プロデュース講座
企業・団体プロデュース講座
まちづくり市民研究所
米百俵塾・平成国漢学校
まちキャン講座動画配信