まちキャンでまなぶ
欲しいものが欲しい時に欲しい場所で欲しいだけ買える。誰もが当たり前と思っていることが、実は長い歴史の中で精緻に工夫された流通の仕組みによって支えられていることを知ってほしいと思います。流通を知ることは、自分の暮らしのあり様を知ることにつながるはずです。
受講料 | 3,000円 |
---|---|
定 員 | 30名(先着) |
申 込 | 講座は終了いたしました。 |
日 時 | 2018年5月14日(月)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 長岡大学 教授 小松俊樹 |
内 容 | |
一般に、生産者と消費者は時間的・距離的に大きく離れているというギャップがあり、そのままだとお互いに不都合なことがたくさん起きてしまいます。このギャップを埋めるために生まれた流通という仕組みと、それを取り巻く多様なプレイヤーについてお話しします。 |
日 時 | 2018年5月21日(月)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 長岡大学 教授 小松俊樹 |
内 容 | |
日頃、私たちは何気なく買い物をしているように思えますが、実は小売業側の働きかけにもかなり影響を受けているのです。品揃え、価格設定、販売促進、店舗施設、データ管理など、小売業のさまざまな「売る」工夫について、事例を交えて紹介します。 |
日 時 | 2018年5月26日(土)9:45~11:45(移動時間含む) |
---|---|
場 所 | ヤマト運輸(株)長岡主管支店(バス) |
講 師 | ヤマト運輸(株)長岡主管支店 人事総務課 遠藤駿介 長岡大学 教授 小松俊樹 |
内 容 | |
年々拡大している通販市場とともに、「お届け予定日の事前通知」や「指定場所への配達」など、サービスは進化の一途をたどっています。それを担うヤマト運輸の施設で、宅配ビジネスがどのような仕組みで成り立っているのか、その裏側を案内してもらいましょう。 |
日 時 | 2018年5月29日(火)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | エスマート 店長 鈴木紀夫 長岡大学 教授 小松俊樹 |
内 容 | |
零細小売業の廃業により、小売店の数が減り続けています。しかし、誰もが知っているような大手チェーンの小売業だけが、顧客満足を実現している訳ではありません。顧客の豊かな暮らしを実現するために努力する、小さなお店の大きな魅力を紹介します。 |
日 時 | 2018年6月4日(月)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 長岡大学 教授 小松俊樹 |
持ち物 | 電卓 |
内 容 | |
事業活動は、資金を集め、必要な資産(商売道具)を用意し、売上を稼いで利益を確保することです。そして決算書は、企業の通信簿です。決算書分析というと難しそうですが、ポイントを押さえれば誰でもできます。電卓を片手に、価格競争に明け暮れる大手小売業の決算書を分析し、儲ける仕組みを学びます。 |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 平成30年度 講座一覧 > そうだったのか、今ドキの流通業界