まちキャンでまなぶ
いま空前のブームとなっている落語。だけど実際に寄席に行くのはなんとなくハードルが高い…。そんな落語の世界をより深く、広く楽しむためのコツを、県内の落語愛好家たちが伝授します。新進気鋭のアマチュアによる実演もあります。あなたも落語をやってみたくなるかも!?
受講料 | 3,000円 |
---|---|
定 員 | 30名(先着) |
申 込 | 講座は終了いたしました。 |
日 時 | 2018年6月27日(水)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 六代目 松竹亭緑枝 こと 長岡大学 教授 松本和明 |
内 容 | |
まずは何から手をつけましょうか。「落語概論」なんてのはいかがでしょうかね?落研出身の大学の先生のお話とくれば、興味が湧くというものでしょう。…この先は、寄席や落語家、色物の紹介や実演が続きます。片っ端から聞いていけば、きっと好きな落語に出会えると思いますよ。 |
日 時 | 2018年7月4日(水)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 落語研究会新潟県央 世久利亭応契 落語研究会新潟県央 運転し亭越後屋 |
内 容 | |
それでは、落語研究会新潟県央のご紹介から始めさせていただきます。そして、「時そば」の実演と解説をお楽しみください。そのほか、寄席「新宿末広亭」や「古今亭志ん生」一門、県内出身の落語家「三笑亭夢丸」、色物についてご紹介させていただきます。落語に少し興味が湧いてきましたかね? |
日 時 | 2018年7月11日(水)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 落語研究会新潟県央 世久利亭応契 落語研究会新潟県央 運転し亭越後屋 |
内 容 | |
続いて「釜泥」の実演と解説をお楽しみください。そのほか、寄席「鈴本演芸場」や「天満天神繁盛亭」、「桂文楽」一門、県内出身の落語家「瀧川鯉橋」、漫才についてご紹介させていただきます。やっぱり落語は生で聞くのが粋ってなもんですな。どうです?落語が面白くなってきたでしょう? |
日 時 | 2018年7月18日(水)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 落語研究会新潟県央 世久利亭応契 落語研究会新潟県央 運転し亭越後屋 |
内 容 | |
ここらで「風呂敷」の実演と解説をお楽しみください。そのほか、寄席「浅草演芸ホール」や「国立演芸場」、「三遊亭圓生」一門、県内出身の落語家「三遊亭白鳥」、俗曲についてご紹介させていただきます。次回は最終回。いや、実に名残惜しい。そろそろ落語にお詳しくなってきたんじゃないですか? |
日 時 | 2018年7月25日(水)19:00~20:30 |
---|---|
場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
講 師 | 落語研究会新潟県央 世久利亭応契 落語研究会新潟県央 運転し亭越後屋 |
内 容 | |
いよいよ講座もさげの時間となりました。「町内の若い衆」の実演と解説をお楽しみください。そのほか、寄席「池袋演芸場」、「柳家小さん」一門、県内出身の落語家「入船亭扇辰」、講談についてご紹介させていただきます。ほら、すっかり落語に首ったけってなもんでしょう! |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 平成30年度 講座一覧 > もっと知りたい落語の世界